
40代に入ってから、「なんだか髪がまとまらない」「前よりボリュームがなくなったかも…」
そんなふうに感じたことはありませんか?
年齢とともに髪の状態や頭皮の環境は少しずつ変化していきます。だからこそ
毎日使うシャンプーを見直すことが大切なんです。
今回は、40代女性に人気のシャンプーや選ぶときのポイントを、わかりやすくご紹介します!
40代の髪と頭皮には変化が起きている?
20代・30代と違って、40代になると髪や頭皮にこんな変化が出てきます。
-
髪が細くなってコシがなくなる
-
パサつきやすくなって広がりやすい
-
白髪が気になってきた
-
頭皮が乾燥しがちでかゆみが出る
-
全体的にボリュームがなくなった気がする
こういった変化に気づいたら、シャンプーを年齢に合ったものに変えるタイミング
かもしれません。
40代がシャンプーを選ぶときの3つのポイント
では、どんなシャンプーを選べばいいの?と思いますよね。
40代女性がシャンプーを選ぶときは、次のポイントをチェックしてみてください。
1. 頭皮ケアできるタイプ
→ 抜け毛や白髪の予防には、頭皮の環境を整えるのが大事!
2. 保湿力が高いもの
→ 髪のパサつきを防いで、しっとりまとまりやすくなります。
3. アミノ酸系などやさしい洗浄成分
→ 敏感になりやすい40代の頭皮にも安心です。
シャンプーおすすめ40代に人気の市販&サロン級シャンプー5選
ここからは、40代に人気のシャンプーを5つご紹介します。
どれもドラッグストアやネットで買えるものばかりなので、ぜひチェックしてみてください♪
アスタリフト スカルプフォーカスシャンプー
頭皮ケアに特化したエイジングケアシャンプー。
ハリやコシが欲しい人にぴったりで、使い続けると髪の根元がしっかりしてきます。
haru kurokamiスカルプ
100%天然由来で、リンス・トリートメントいらずのオールインワン。
抜け毛・白髪が気になる人にも◎。時短派の方におすすめです!
ラサーナ プレミオール シャンプー
海藻エキスとオイル成分で、乾燥ダメージをケア。
香りもラグジュアリーで、毎日のバスタイムがちょっと楽しみに。
BOTANIST ボタニカルシャンプー モイスト
植物由来の成分が豊富で、敏感肌にもやさしいタイプ。
髪がしっとりまとまって、朝のセットがラクになります。
&herb モイストスムースシャンプー
水分量たっぷりのしっとり系シャンプー。
乾燥によるパサつきや広がりが気になる人に◎!香りも人気です。
ボリューム不足は乾かし方でも変わります
シャンプーだけでなく、乾かし方もちょっと意識すると髪のボリューム感がUPします!
-
タオルでゴシゴシこすらず、やさしく水分オフ
-
ドライヤーは根元から立ち上げるように風をあてる
-
仕上げに冷風でキュッと引き締めるとツヤ感もアップ!
これだけでも、ふんわり感やツヤが出て髪の印象が変わります。
まとめ 🪮40代の髪はもっと美しくなる シャンプー選びから始めよう
40代の髪と頭皮には、年齢に合ったケアが必要です。
「髪がうまくまとまらない」「昔と何か違う…」と感じたら、シャンプーを変えてみるだけでも
大きな違いを感じられるはず。
今日から、自分の髪と向き合うヘアケアをはじめてみませんか?
毎日のシャンプータイムが、自分をいたわるご褒美時間になりますように♪
コメント